失業保険について教えて下さい。
失業保険について教えて下さい。
現在50歳です。初めての経験です。自主退社です。
次の就職先を探そうと思ってます。
1、取り合えず、失業保険を貰った方が良いのでしょうか?
2、妥協してでも即、就職を探して保険を使わない方が良いのでしょうか?
就職してこのまま定年になって働く事を辞めたら、今まで、かけて来た失業保険のお金はどうなりますか?
教えて下さい。
失業保険について教えて下さい。
現在50歳です。初めての経験です。自主退社です。
次の就職先を探そうと思ってます。
1、取り合えず、失業保険を貰った方が良いのでしょうか?
2、妥協してでも即、就職を探して保険を使わない方が良いのでしょうか?
就職してこのまま定年になって働く事を辞めたら、今まで、かけて来た失業保険のお金はどうなりますか?
教えて下さい。
取りあえず申請だけしとけば、即就職されても、就職祝い金という形で、
いくらか頂けますし、なかなかいい就職先が見つからなければ、3ヵ月後からですが、
失業保険がもらえます。(3ヶ月間)
申請しなければ、かけ損という形になりますよ~。
市町村によって違うのかどうか解りませんが、一度申請されたら詳しい説明も受けれます。
また、すぐ失業保険を受け取りたい場合は、職業訓練(パソコン教室やヘルパー学校・その他沢山)
に行かれると、1月目から受け取れます。
いくらか頂けますし、なかなかいい就職先が見つからなければ、3ヵ月後からですが、
失業保険がもらえます。(3ヶ月間)
申請しなければ、かけ損という形になりますよ~。
市町村によって違うのかどうか解りませんが、一度申請されたら詳しい説明も受けれます。
また、すぐ失業保険を受け取りたい場合は、職業訓練(パソコン教室やヘルパー学校・その他沢山)
に行かれると、1月目から受け取れます。
雇用保険 再就職手当を教えてください
・現在、失業保険受給中。
・所定給付日数 90日
・基本手当日額 3231円
です。
本日、6/12、2回目の認定日で残日数、48日と記載あります。
職安で、紹介してもらった仕事の面接に6/22行きます。
仕事は、8月よりの採用との内容です。
仕事が決まったら、残りの分は再就職手当となるのでしょうか。
それとも、7/31までは仕事についてないので、基本手当×残日の支給でしょうか。
・現在、失業保険受給中。
・所定給付日数 90日
・基本手当日額 3231円
です。
本日、6/12、2回目の認定日で残日数、48日と記載あります。
職安で、紹介してもらった仕事の面接に6/22行きます。
仕事は、8月よりの採用との内容です。
仕事が決まったら、残りの分は再就職手当となるのでしょうか。
それとも、7/31までは仕事についてないので、基本手当×残日の支給でしょうか。
再就職手当は無理でしょう。
再就職手当受給は就職日前日に支給残日数が所定給付日数の1/3以上残っていることが条件です。
よって、8月1日からの就職では支給残日数がなくなってしまいます。
次回認定日は7月10日でしょうね、その時に28日分の支給、残が20日、その次の認定日は8月7日、就職日が8月1日であれば7月31日にハローワークへ就職の届けに行ってください、そうすれば残20日分が就職日又は採用証明書がハローワークに届いた日から約1週間後に20日分が振込されます。
【補足】
7月10日の認定日のときに採用が決まっていれば、その旨を伝えればいいでしょう。
但し、10日の認定日は28日分の支給決定、次は就職日前日までに来てくださいと言われるでしょう。
支給残が20日分になるので、7月29日以降に採用証明書を持ってハローワークへ行けば残りの20日分を約1週間後に振込みしてくれます。
再就職手当受給は就職日前日に支給残日数が所定給付日数の1/3以上残っていることが条件です。
よって、8月1日からの就職では支給残日数がなくなってしまいます。
次回認定日は7月10日でしょうね、その時に28日分の支給、残が20日、その次の認定日は8月7日、就職日が8月1日であれば7月31日にハローワークへ就職の届けに行ってください、そうすれば残20日分が就職日又は採用証明書がハローワークに届いた日から約1週間後に20日分が振込されます。
【補足】
7月10日の認定日のときに採用が決まっていれば、その旨を伝えればいいでしょう。
但し、10日の認定日は28日分の支給決定、次は就職日前日までに来てくださいと言われるでしょう。
支給残が20日分になるので、7月29日以降に採用証明書を持ってハローワークへ行けば残りの20日分を約1週間後に振込みしてくれます。
病気になり休職中です。休職期間終了がもうすぐなのですが、医師の判断としては内勤業務ならばいいが外回りはまだ厳しい。(足を手術したので)と言われています。
が、困った事に私の職種は営業の為、会社からは営業として復帰できないのであれば辞めてもらうしかないと勧告されています。
現在、契約社員四年目で四月からの契約更新も済ませていたのですが上記の場合で退職する場合、自己都合退職になってしまうのでしょうか…?現状すぐに職探しするのも難しい為、解雇という事であれば失業保険の給付もスムーズですし助かるのですが…。みなさんのお知恵ご教授下さいm(__)m
が、困った事に私の職種は営業の為、会社からは営業として復帰できないのであれば辞めてもらうしかないと勧告されています。
現在、契約社員四年目で四月からの契約更新も済ませていたのですが上記の場合で退職する場合、自己都合退職になってしまうのでしょうか…?現状すぐに職探しするのも難しい為、解雇という事であれば失業保険の給付もスムーズですし助かるのですが…。みなさんのお知恵ご教授下さいm(__)m
病気療養理由であっても、契約の更新意思がないということは会社都合には当たります。
ただし、「現状すぐ職探しするのは難しい」ということを前面に出してしまわれますと、
ハローワークはまだ就業が難しい段階にあるとみなしますから、
その場合には失業のお手当は保留(先延ばし)という措置がとられるかも、です。
引き続き営業外回り系のお仕事を希望される限り、全快を待たなければ働けない、
ということを自ら主張なさっているのも同然なので、現職場にはしばらく内勤からの様子見で、
というようなお願いはできないものでしょうか。
今回のご病気はそういう点でも質問者さんに過酷な試練であったわけですが、
契約社員形態というのが職種を特定しての契約で異動を伴わない内容である場合、
そういう契約自体がこういう病気の場合などに不利となってくることもあるわけです。
引き続きお医者様との相談も交えながら、
当座の質問者さんにできることをこなしていかれることをお勧めし、また期待します。
-補足に対して-
もとどおりに営業外回りができるようになるまでのひと辛抱、ということでしたら、
失業のお手当の手続きはなさっておいて、何か事務系の職業訓練の機会となさっては。
詳しくはハローワークの窓口で職員にお尋ねになることで、
時期的にご全快が遠くないことさえ理解いただければ、質問者さんの悪いようにはならないはずですので。。。
…ぐっどらっく★
ただし、「現状すぐ職探しするのは難しい」ということを前面に出してしまわれますと、
ハローワークはまだ就業が難しい段階にあるとみなしますから、
その場合には失業のお手当は保留(先延ばし)という措置がとられるかも、です。
引き続き営業外回り系のお仕事を希望される限り、全快を待たなければ働けない、
ということを自ら主張なさっているのも同然なので、現職場にはしばらく内勤からの様子見で、
というようなお願いはできないものでしょうか。
今回のご病気はそういう点でも質問者さんに過酷な試練であったわけですが、
契約社員形態というのが職種を特定しての契約で異動を伴わない内容である場合、
そういう契約自体がこういう病気の場合などに不利となってくることもあるわけです。
引き続きお医者様との相談も交えながら、
当座の質問者さんにできることをこなしていかれることをお勧めし、また期待します。
-補足に対して-
もとどおりに営業外回りができるようになるまでのひと辛抱、ということでしたら、
失業のお手当の手続きはなさっておいて、何か事務系の職業訓練の機会となさっては。
詳しくはハローワークの窓口で職員にお尋ねになることで、
時期的にご全快が遠くないことさえ理解いただければ、質問者さんの悪いようにはならないはずですので。。。
…ぐっどらっく★
クビ切られた派遣の連中て、正社員登用でハネられるような人たちでしょ
派遣という形態だから雇ってもらったのに”クビを切るな”とか
むちゃくちゃな要求しかしないのは何故なんでしょうか?
企業側だって派遣はいつでも切れるという前提で派遣会社に高い賃金払ってたわけですよね
ボーナスのない会社なら派遣で勤めてたほうが儲かったわけですし
社会保険完備の派遣会社はいくらでもあったし、そういうところであればすぐに失業保険申請もできたわけですよね
それを生活できないからと生活保護申請・・・昨日の時点で数百人に認可降りてるみたいですが・・・
派遣村の人々のお泊りは旅館になったそうで・・・そのうち専用マンションでも借り上げるんですかね
弱者救済は必要だけどここまでする必要あんのかね
ないね絶対
派遣という形態だから雇ってもらったのに”クビを切るな”とか
むちゃくちゃな要求しかしないのは何故なんでしょうか?
企業側だって派遣はいつでも切れるという前提で派遣会社に高い賃金払ってたわけですよね
ボーナスのない会社なら派遣で勤めてたほうが儲かったわけですし
社会保険完備の派遣会社はいくらでもあったし、そういうところであればすぐに失業保険申請もできたわけですよね
それを生活できないからと生活保護申請・・・昨日の時点で数百人に認可降りてるみたいですが・・・
派遣村の人々のお泊りは旅館になったそうで・・・そのうち専用マンションでも借り上げるんですかね
弱者救済は必要だけどここまでする必要あんのかね
ないね絶対
中途での派遣契約打ち切りはイカガなものか?と思いますが、契約を延長しないってのは当たり前の話だと思いますね。
私は、「派遣元」の責任を問わない世論やマスコミに悪意を感じますね。
派遣先はあくまで個人を指名することは出来ず、派遣元の「会社」との契約を結ぶのですから・・・
給与の保障は派遣元が持つべきだと思います。
また、寮についても中途解約はどうかと思いますが、契約満了での退寮は当たり前の話だと思います。
ちなみに、中途解約についても「一ヶ月前」に告知しているのですから、法律的には合法なんで、問題は無いとは思いますが、
イカガなものか?としたのはモラル上の話です。
さらに言うと、マスコミで問題になっている名古屋の自動車メーカーなど技術者派遣(1号)については、40万以上はおそらく派遣元に支払いますので、そんじょそこらの正規従業員の給料より高いですな。もちろん、もらっているんは半分ぐらいでしょうが、残りは派遣元が搾取しているんですよ。
私は、「派遣元」の責任を問わない世論やマスコミに悪意を感じますね。
派遣先はあくまで個人を指名することは出来ず、派遣元の「会社」との契約を結ぶのですから・・・
給与の保障は派遣元が持つべきだと思います。
また、寮についても中途解約はどうかと思いますが、契約満了での退寮は当たり前の話だと思います。
ちなみに、中途解約についても「一ヶ月前」に告知しているのですから、法律的には合法なんで、問題は無いとは思いますが、
イカガなものか?としたのはモラル上の話です。
さらに言うと、マスコミで問題になっている名古屋の自動車メーカーなど技術者派遣(1号)については、40万以上はおそらく派遣元に支払いますので、そんじょそこらの正規従業員の給料より高いですな。もちろん、もらっているんは半分ぐらいでしょうが、残りは派遣元が搾取しているんですよ。
公共の職業訓練に通っています。
その中でのことなのですが、ヤル気のない方のグループができてしまってとても困っています。
自分に実害がなければ周りの方がどのようなモチベーションで来ているかなんて、わたしが口を出すことではないのですが、
1、講師の話を聞いてないので今どこをしているかわからず、度々聞いてくる。
2、講義中に何度も携帯を鳴らす。
3、嘘の理由を届出て授業をサボり、何人かでお昼を買いに行く。
4、休憩時間が終わってるのにダラダラ教室に入ってくる
5、みんなに聞こえる声で、「失業保険目当てで最初からヤル気ない」などの発言をする。
など、ハッキリ言って邪魔です↓↓
真剣な気持ちで来ている人がほとんどなのに、その人たちが幅をきかせていて明らかに空気を乱しています。
最初は、無視して自分のことに集中しようと思っていたのですが、慣れてきてどんどんエスカレートしてきています。
直接文句を言うことも考えましたが、勉強をしに来ているだけなので、そんな煩わしいことに巻き込まれたくないんです。
他の人も我慢しているようなので、わたしが対決姿勢をとると、空気が悪くなり、関係ない人にまでイヤな思いをさせるのでは、とも思います。
自分が迷惑を掛けられたから報復をしたいわけではありません。
ただ大人しく(?)というか、迷惑を掛けるような行動を慎んでほしいだけなんです。
なるべくナミカゼを立てないでどうにかする方法はないものでしょうか??
その中でのことなのですが、ヤル気のない方のグループができてしまってとても困っています。
自分に実害がなければ周りの方がどのようなモチベーションで来ているかなんて、わたしが口を出すことではないのですが、
1、講師の話を聞いてないので今どこをしているかわからず、度々聞いてくる。
2、講義中に何度も携帯を鳴らす。
3、嘘の理由を届出て授業をサボり、何人かでお昼を買いに行く。
4、休憩時間が終わってるのにダラダラ教室に入ってくる
5、みんなに聞こえる声で、「失業保険目当てで最初からヤル気ない」などの発言をする。
など、ハッキリ言って邪魔です↓↓
真剣な気持ちで来ている人がほとんどなのに、その人たちが幅をきかせていて明らかに空気を乱しています。
最初は、無視して自分のことに集中しようと思っていたのですが、慣れてきてどんどんエスカレートしてきています。
直接文句を言うことも考えましたが、勉強をしに来ているだけなので、そんな煩わしいことに巻き込まれたくないんです。
他の人も我慢しているようなので、わたしが対決姿勢をとると、空気が悪くなり、関係ない人にまでイヤな思いをさせるのでは、とも思います。
自分が迷惑を掛けられたから報復をしたいわけではありません。
ただ大人しく(?)というか、迷惑を掛けるような行動を慎んでほしいだけなんです。
なるべくナミカゼを立てないでどうにかする方法はないものでしょうか??
どこにでもいます。
第三者である学校、先生に改善申し立てしてください。
基金訓練、職業訓練でも予めそのような人と勉学意欲高い人と一緒にするとモチベーション下がるので席替えします。やる気ない人は後ろの席に配置換え!!
当然ヤル気ある人だけ固まりそうでない人はそれなりのグループになります。
予め授業行う前に態度として注意説明します。
”勉学意欲高くこれから将来の仕事へのステップアップするために勉強している人がいます。
この方たちの邪魔にならないように授業中は黙って話だけ聞いてください。
余計な話は授業の後で話ししてください、真剣にやっている人の邪魔をしないように授業に臨んでください!!”と!!
どこにでもこのようにやる気ない人が必ずいます。だから区分けします。
学校、先生に改善申し立てしてください。
泣き寝入りは自分の時間を無駄にする、モチベーション下がりまくりですよ!!
ご健闘を祈ります。
第三者である学校、先生に改善申し立てしてください。
基金訓練、職業訓練でも予めそのような人と勉学意欲高い人と一緒にするとモチベーション下がるので席替えします。やる気ない人は後ろの席に配置換え!!
当然ヤル気ある人だけ固まりそうでない人はそれなりのグループになります。
予め授業行う前に態度として注意説明します。
”勉学意欲高くこれから将来の仕事へのステップアップするために勉強している人がいます。
この方たちの邪魔にならないように授業中は黙って話だけ聞いてください。
余計な話は授業の後で話ししてください、真剣にやっている人の邪魔をしないように授業に臨んでください!!”と!!
どこにでもこのようにやる気ない人が必ずいます。だから区分けします。
学校、先生に改善申し立てしてください。
泣き寝入りは自分の時間を無駄にする、モチベーション下がりまくりですよ!!
ご健闘を祈ります。
失業保険、再就職手当てについて…
今失業保険受給中で残りが41日分です。
12月中頃位に雇ってもらえそうな所があります。
再就職手当ての条件も大丈夫そうです。
これって雇ってもらった方がいいですか?
それとも41日分きっちり貰ったほうがいいですか?
どっちが得ですか?
今失業保険受給中で残りが41日分です。
12月中頃位に雇ってもらえそうな所があります。
再就職手当ての条件も大丈夫そうです。
これって雇ってもらった方がいいですか?
それとも41日分きっちり貰ったほうがいいですか?
どっちが得ですか?
>これって雇ってもらった方がいいですか?
それとも41日分きっちり貰ったほうがいいですか?
どっちが得ですか?
再就職手当はやはり無理です。
(他の方の言うとおり)
それはそれとして、
給料もらうのと失業給付受けるのと
どちらが得かなんて・・・計算しなくても分かりませんか?
こんな単純な事が理解できなければまたすぐに逆戻りしちゃいますよ。
それとも41日分きっちり貰ったほうがいいですか?
どっちが得ですか?
再就職手当はやはり無理です。
(他の方の言うとおり)
それはそれとして、
給料もらうのと失業給付受けるのと
どちらが得かなんて・・・計算しなくても分かりませんか?
こんな単純な事が理解できなければまたすぐに逆戻りしちゃいますよ。
関連する情報